No104 1/12 ニューポール17 バンコクはSiさん工房! 
 06/27
■ ニューポール17 尾島を飛ぶ!■

<プロローグ>
またまたSiさんのHPを覗いていたら、うれしい企画が開設されていました。
今回は可愛い複葉機をゲットすることが出来ました。

オリジナル機です。
オリジナル機の仕様■
胴体/主翼 
      バルサ・Lアングル角胴/
      バルサリブ+フェザー・コート張り 
 全長:495o、全巾:720o
 翼面積:13.6dcu、
 全備重量:395g、
 機体重量(モーター、バッテリー、ラジオ除く)220g
 翼面加重:(約30)g/dcu

 GWS350C−A / 8040(72gペラ・コネクター付き)
 リポ 2セル 1350mA (58g)
 9gマイクロサーボ X 3、GWSアンプ、レシーバー
  =RCメカ(約50g)搭載
 4ch エルロン仕様(上翼のみ翼端ダイレクト、1サーボ)
  アナログ?エルロン上下差動方式 新採用


( 製作・飛行編 )  ここからは一番上が最新になります。

2005.06.27 ■ ニューポール17 尾島を飛ぶ!■
■ 初飛行 ■
6/25 尾島は快晴・・・というより暑い一日が始まりました。
ニューポール17に搭載したパワーユニットはいい感じの”風”を送ってくれますが、
実際飛んで見なければわかりません。


by tsuneさん
 お決まりの記念撮影から・・・

ドキドキの初飛行です。
離陸させようと滑走に入りますがグラウンドループに入ってしまいまいます。
仕切り直してパワーをゆっくりかけラダーで方向修正しながらエレベータをUPすると、
ニューポール17はあっさり離陸してしまいました。
とにかく上空に上げてトリムを調整しますが、安定しています。
パワーを絞っても”コロン”と失速する気配もありません。
旋回もエルロンがきちんと効いて不安もなく安心して飛行させることが出来ました。
もちろん低速では気を使いますが、ファンフライ機ではないので頭を切り替えればすごく飛ばしやすい機体といえます。
(この頭の切り替えが結構大変でしたが・・・)


by tsuneさん
<= 左画像をクリックしてください。
画像アニメが始まります!

ローパスさせると何ともいえないいい雰囲気で通過していきます。
ループは水平飛行から難なくこなし、ロールは機速をつけてやるときれいに回ります。
3セル小電流設定なので飛行時間も10分以上は軽く飛ぶでしょう。

この手の機体はなかなか気難しいと聞いていましたが、
私のニューポール17はとても飛ばしやすかったです。
モーターユニットの設定も良かったのでしょう。

飾っておいても見栄えがして、飛ばしては雰囲気がバッチリ!
しかも軽い曲技もOKといいことずくめのニューポール17!
う〜ん、たりませんね!!

★ Siさん 本当にありがとうございました!



2005.06.24 ■ 完成しました!■
■ モーター選択!■
さて、メカは積みましたが、パワーユニットで悩みました。
設定ではGWS350C−Aユニットとなっていますが、手持ちにありません。
350C−Dユニットはあります。
AとDとの違いはギヤ比でAユニットのほうが高回転仕様です。
「んんん・・・Dユニットでは推力はあっても機速が伸びないから、飛行は難しい気もするし
といって新しく買うのも・・・・」
で、ひらめきました!
以前MS−1で使っていたGWSユニット+ブラシレス!
これはGWS350Dユニット+2セルリポで、12インチペラをまわしていましたが、
このユニットに9インチペラ+3セルリポをつけてしまおうと思い立ちました。
カウルにピッタリおさまりました!
早速取り付けてみると、引きはいい感じで3Aちょいの電流値です。
となると、
手持ちのE−tec3セル700mA(7C)の47gが使えます。
2セルリポが58gなのでオリジナル仕様より-10gですが、
GWSユニット+ブラシレスがヒートシンク付なので、バランス的にはピッタリのようです。
う〜ん、なかなかいい感じの設定が決まりました!

 完成しました!

完成重量は機体で342gで、リポが+47gですので総重量389gとなりました。
オリジナルタイプとほぼ同じですね!
完成してみると、このサイズのなんとまあ可愛いこと!
SE5aも良かったのですが、一回り小さいので手に持って眺めやすいんです!
そのせいで、布団にもぐっても手に持ってあれこれ想像していました。
さすがにウトウトきたので、このまま寝ると壊してしまいそうで置いて寝ましたが・・・・

さあ、明日の飛行会で初飛行・お披露目です!



2005.06.23 ■ 組立て編!■
■ 組立て編!■
さて、ではお披露目です!
広げてみました。
組み立ててみました。

リンケージもすんでいますので、
サーボの搭載がメインです。
で、前から
後ろから!
細かいところはありますが、特に難しいところは全くありません。
いい感じです!

さあ!モーター・スピコン搭載で完成だ!



2005.04.13 ■ 可愛い複葉機 到着!■
■ お披露目です!■
さて、ではお披露目です!
こんな感じで送られてきました!





梱包を解くと・・・





 可愛い機体が現れました!

さて、どんなメカを搭載しようかな?
次回は組立て編です!